11月日帰り活動「牧場体験 牛と触れ合い」

お知らせ

11月17日(土)に日帰り体験活動「牧場体験 牛と触れ合い」の日帰り活動を実施しました。
この日は、天候が良く、午前は大樹町尾田地域にある、金丸牧場で牧場体験、午後は乳製品作りを行いました。
また、寒い中の活動でしたが、子ども達は元気に楽しく牧場で牛と触れあっていました。

始まりの会。活動内容やスタッフ紹介を行いました。
そして、午前の活動は、牧場体験。酪農体験の準備ができたら牧場での注意事項を説明。
そして、今回お世話になる金丸牧場さんへ移動しました。

まずは、金丸さんにご挨拶します。
そして、長靴の消毒をしてから、牧場を案内していただきました。始めに向かったのは、牛舎です。
みんな大きな牛に少し緊張した様子でしたが、だんだんと慣れていき、
近づいて触れてみる子もいました。近くでみる牛は大きかったです。

次は、搾乳を行うパーラーという場所を見学した後、特別に牛乳を搾っているところをみせて頂きました。
しぼりたての牛乳が集まった容器に触れてみると「あったかい!」との声があがりました。
搾りたての牛乳はお母さん牛の体温に近いのであったかいことにもみんな驚いていました。

最後はグループに分かれて、仔牛にミルクをあげました。
自分より大きな仔牛に始めは少し緊張してましたが、牛も子ども達もだんだん距離が近づいて、
仔牛たちはミルクを全部飲んでくれました。

最後は酪農についてたくさん教えて頂いた、金丸さんにお礼の挨拶をしました。
「ありがとうございました!」
ご協力いただいた金丸牧場の皆様には大変お世話になり感謝しております。本当にありがとうございました。

その後大樹町尾田地域コミュニティセンターに移動して、お昼ごはんを食べました。
午後の活動は、本日進行のなっちから料理の作り方の説明を受けた後、2グループに分かれて行いました。

1つのグループは、牛乳にレモンを入れて分離させて、
余ったホエーも大切にして牛乳豆腐と、ホエーカルピスをつくりました。

もう1つのグループは、バターとバターコーンを作りました。
腕が疲れるまで牛乳の入った瓶を振ってクリームのような柔らかいバターを完成させました。
みんなで美味しくいただきました。自分で作った料理はやっぱり特別でした。

食べ終わった後は、乳製品つくりや牧場体験で学んだこと、
今日一番楽しかったことなどの振り返りをして、活動を終了しました。

ご参加いただき、ありがとうございました。
12月の日帰り活動は「たき火でグツグツ」です。
11月下旬に案内チラシ送付予定です。
また平成31年1月に行う「大樹つるつるキャンプ」も同時に案内チラシ送付予定です。
(小学校4年生から中学校3年生対象)
お楽しみに!

◆STEP日帰り活動の登録しよう
STEP日帰り活動を参加希望の方は、登録が必要となります。
ご登録していただくと、日帰り活動開催の前月末にご案内チラシ(参加申込み案内)をお送りいたします。

◆道民カレッジで単位を獲得しよう
単位を獲得すると「学士」→「修士」→「博士」と称号がランクアップします。
次回の日帰りプログラムでも単位がもらえます。手帳を持っている人は忘れずに持ってきてください。
道民カレッジって何?詳しくはWEBサイトで確認してください。

https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/

◆フォトギャラリー

関連記事一覧

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930