体験メニュー

  • HOME
  • 体験メニュー

酪農・畜産体験


【内  容】
搾乳・授乳から
牛舎の掃除・寝床作りなど
【時  期】通年可能
【対応人数】30名
【時  間】180分

漁業体験


【内  容】
本格的な海釣り、
漁船からの定置網おこし見学など
【時  期】7月~10月上旬
【対応人数】20名
【時  間】240分

農業体験


【内  容】
大根抜き、種子播き、
管理作業(雑草抜きなど)、収穫など
【時  期】6月上旬~10月中旬
【対応人数】30名
【時  間】180分

林業体験・森林学習


【内  容】
間伐、薪割り、
森林公園散策、白樺樹液採集など
【時  期】通年可能
【対応人数】30名
【時  間】120分

農家・漁家での民泊体験


【内  容】
農家・漁家での宿泊体験
【時  期】通年可能
【対応人数】
【時  間】

砂金掘り体験


【内  容】
歴舟川での伝統道具を使った
砂金掘り体験
【時  期】6月~9月
【対応人数】50名
【時  間】120分

カヌー・カヤック体験


【内  容】
主にオイカマナイトウでの体験。
ライフジャケットは必ず装着
【時  期】6月上旬~9月上旬
【対応人数】50名
【時  間】120分

氷上ワカサギ釣り


【内  容】
生花苗湖でのワカサギ釣り。
熱さ20~30cmの氷に穴をあけ
釣り糸を垂れる
【時  期】1月上旬~2月下旬
【対応人数】30名
【時  間】240分

真冬の体験


【内  容】
かまくら作り、スノーキャンドル作り、-20℃のシャボン玉、
アイスドーム作り(氷のかまくら)など
【時  期】1月上旬~2月下旬
【対応人数】20名
【時  間】メニューによる

魚の調理


【内  容】
鮭の解体・イクラ作りなど、
漁業プログラムと連動が望ましい
【時  期】7月上旬~10月中旬
【対応人数】20名
【時  間】180分

石釜料理


【内  容】
ピザ焼き・パン焼きなど
石釜を利用した料理
【時  期】通年可能
【対応人数】30名
【時  間】150分

ソーセージ作り


【内  容】
チーズの製造過程で出るホエーを飼料として育ったホエー豚を利用したソーセージ作り
【時  期】通年可能
【対応人数】20名
【時  間】300分

チーズ・バター作り


【内  容】
牛乳からチーズ・バターができるまでを体験。
酪農体験・ピザ焼き・大樹バーガー作りと併用できる
【時  期】通年可能
【対応人数】20名
【時  間】360分

クラフト作成


【内  容】
マイ箸・バードハウス・バードコール・木の粘土などのクラフト作成
【時  期】通年可能
【対応人数】20名
【時  間】90〜120分

石・流木アート作り


【内  容】
海岸や河原に落ちている石や流木を利用して作品を完成させる
【時  期】通年可能
【対応人数】50名
【時  間】240分

ペットボトルロケット作り


【内  容】
ペットボトルロケットを作成・発射する
【時  期】4月下旬~11月下旬
【対応人数】40名
【時  間】240分

雪印工場見学


【内  容】
チーズの製造過程の見学
【時  期】通年可能
【対応人数】50名
【時  間】120分

航空宇宙公園体感


【内  容】
航空宇宙公園内で行われている実験などを見学
【時  期】通年可能
【対応人数】60名
【時  間】120分

大樹町発祥スポーツ ミニバレー


【内  容】
1チーム4人のミニバレー大会を実施。
体育館での活動なので天気に左右されません
【時  期】通年可能
【対応人数】80名
【時  間】180分

※ミニバレーとは・・・?
ミニバレーは大樹町で考案され、完成させたニュースポーツです。軟らかい専用のボール、誰にでもわかる簡単なルール、安心して出来る低いネット、人数や運動量を考慮したコートの広さなど、大衆スポーツとしての様々な工夫により、年齢や性別をこえて手軽に楽しめるスポーツとして、全国的に普及しました。
近年は愛好者も婦人層から少年、青年、高齢者と全般に広がり、レクリェーションスポーツとしてばかりでなく、競技スポーツとしても高い人気を得ております。更に授業やクラブ活動に取り入れる学校や大学も増えています。
大樹町では平成6年、ミニバレーを町技として指定しました。
それぞれの職場や地域で、健康で明るく豊かなくらしに寄与する“ミニバレー”ぜひ理解を深めてやってみてください。