5月日帰りプログラム「春山探検&畑のお仕事」

お知らせ

2015年度の日帰り活動が始まりました!
5月のテーマは「春山体験&畑のお仕事」!

前日に大雨が降っていたので、
天気がちょっと心配でしたが、みごとな快晴になりました!
みんなの日頃の行いのおかげかな??
_DSC9137 _DSC8835

みんな集まったら、はじまりの会。
幼児から小学生、保護者、高校生や大学生のボランティア…たくさんの人と活動します。
P1190403

まずは山菜採りの服装チェックです。
ケガ防止の長袖や長ズボン、ダニ対策で首にタオルを巻いたりなどしっかり整えていざ出発!
山でどんどん探そう班は山の達人・ありさんと
お散歩を楽しみながら探そう班は山ガール・やまちゃんと
それぞれ春山に向かいます。
_DSC8886

山菜を採る前に、ありさんとやまちゃんから大切なお話がありました!
「山菜は生えてくるのがゆっくりでとても弱い。
根っこから採ると来年そこからは生えてこなくなる。
だから、いっぱいあっても全部取らないようにしよう。
根っこからとらないようにしよう。」
山菜を楽しむためには自然を知って、上手に採ることが大切ですね。
DSCN1680

気温も上がるなか、小さい子たちもがんばりましたよ。
_DSC8943 DSCN1702

戻ってきたら、まずはダニ落とし体操でお互いをチェック。大丈夫かな?
さあ、採れた山菜を種類ごとに分けていきます。
ギョウジャにんにく・よもぎ・うど・たらんぼ・ノカンゾウなど。
あっ、食べてはいけない山菜もあるから注意が必要だね!
とても似ている山菜もあるから、よく図鑑で確かめてみよう!
_DSC9034 _DSC9046 _DSC9040

仕分けた山菜は、教わりながら手分けして食べられるように準備。
_DSC9074 P1190446

天ぷらにしてお昼ご飯のおかずにしました。
自分たちで採ってきた山菜はおいしいね!
P1190461 P1190456 P1190473

午後は種まきをする予定でしたが、残念ながら今日はできません…。
なぜ???
前日の大雨で畑の種まきをするには水分が多すぎる土となってしまいました。
土に水分が多すぎると種が腐ってしまい、植物が育ちません。
農家さんはお天気や畑の土に注意しながら、植物を育てています。

気を取り直して、
3つのグループに分れて活動します

○まだまだ山菜を採りたいハンターたちは林で山菜採りグループ。
IMAG0157

○山菜のおやつづくりグループ。
_DSC9187 _DSC9201

○遊び足りない子たちは白樺林の中でネットやブランコを使った自由遊びグループ。
地元の人の協力で木琴の演奏体験もできました。
_DSC9171 _DSC9177
自分の興味にあわせた遊びを選択する。笑顔いっぱいでみんな楽しんでいました。

おやつに山菜のおやつづくりグループが作ってくれた、よもぎ団子をみんなでいただきました!
お味はいかがでしたか?
_DSC9259 _DSC9275 _DSC9249

夢中になって遊んでいるともう帰る時間になっていました。
帰るときには新しい友達とも仲良くなっていましたね。
また来月もみんなと会えるのを楽しみにしています!
P1190559

最後になりましたが、
お忙しい中、STEP5月日帰り活動にご協力いただいた皆さま、
ありがとうございました。
今回、地元の高校生3名もボランティアで参加してくれました。
「山菜採りが楽しかった。子どもと関わるボランティアは初めてで学びになった」と感想を述べてくれました。
STEP活動は幅広い年代との交流し、各々が楽しみ、学ぶ場となっています。
次回は6月20日(土)「トーチカをみにいこう」です。お楽しみに!

 

 

関連記事一覧

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031