5月日帰り活プログラム「親子で楽しむ、山菜採り&ピザ作り」

お知らせ

5月11日(土)、今年度初めての日帰り活動「親子で楽しむ、山菜採り&ピザ作り」を実施しました。
春、暖かい日差しを浴びて元気に育つ、自然の恵みを体感。

はじまりの会で活動内容やスタッフ紹介を行います。
今回は小学生の親子も参加しています。

最初はみんなで体を動かします。
スタッフの言った番号が書いてある木を探してタッチします。
「どこだー」「あっちだー」と言いながら走って探します。

体を動かした後は、グループに分かれてピザ作り。

材料を袋に入れて、こねていきます。
お父さん、お母さんに手伝ってもらいながら、丸い形して発酵させます。

発酵している間にトッピングの具材を切ります。
包丁もお父さん、お母さんと一緒に使います。

お昼のおやつ用に火おこしにも挑戦します。
マッチだけではなく火打石にも挑戦。火打ち石でも上手につけることが出来ました。

生地が発酵したら、丸く伸ばしてピザソースを塗って、トッピングを乗せます。
山菜も乗せ、みんなそれぞれのピザが出来ていきます。

あとはピザ釜に入れて、焼き上がりを待つだけ。
ピザの焼けている美味しそうな匂いがしてきます。

ピザが完成しました。
「美味しい」の声がたくさん聞こえました。
おやつはマシュマロ、煎餅、トッピングで残った山菜なども焼いて食べました。

ピザとおやつを食べた後は、山菜採りに出発です。

採れた山菜は「タラの芽」「コゴミ」「ヨモギ」「フキ」「ウド」
山菜は来年も採れるように「全部取らない」ことが大切。
どの山菜も残して採るようにします。

山菜採りが終わった後は、ダニ取りをします。
頭、顔、体を良く払って落とします。

山菜は持ち帰るため、スタッフが毒がある物、違った種類の物が無いか、確認します。

チェックが終わったら、自由時間です。
ハンモック、ブランコ、きれいな花が咲く山菜を採りに行ったりしました。

自由時間の後は、春先しか採れない「白樺樹液」を飲みました。
うまみ成分たっぷりで、料理にも使え、北欧では化粧品にも使われています。

最後に挨拶をして今日の活動は終了です。

次回は7月6日「日本一きれいな川で渓流フィッシング」を予定しています。
5月末に案内チラシを郵送、または学校等を通じて配布します。
またのご参加、スタッフ一同お待ちしております。

<道民カレッジで単位を取得しよう>
単位を獲得すると「学士」→「修士」→「博士」と称号がランクアップします。
次回の日帰りプログラムでも単位がもらえます。手帳を持っている人は忘れずに持ってきてね。
道民カレッジって何?詳しくはWEBサイトで確認してください。
https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/

【フォトギャラリー】

関連記事一覧

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031