6月日帰り活動「自然のものでネイチャーアート」

お知らせ

6月16日(土)、日帰り活動「自然のものでネイチャーアート」で玉ねぎの皮やヨモギなど自然の物を使って染め物などを実施しました。

まずは、子ども達同士の緊張をほぐすため鬼ごっごを行いました。
ボランティアの大樹高校生も子ども達と一緒に交じり、追いかけ追いかけられ、子ども達は元気に走り楽しそうでした。
その後に、草木染で使うヨモギを見に行きました。

今回の草木染めは、みんなが染めたい布を持ってきてもらいました。
ハンカチや手ぬぐい、カバン、Tシャツなど様々。
柄を作る説明の後に、ビー玉やペットボトルのふた、割り箸などを輪ゴムで縛り、ぬるま湯で浸します。どんな風な柄になるか完成が楽しみです。

ここからは、小学生と親子に分かれて活動を行いました。
今回染める液の材料は、玉ねぎの皮か、ヨモギです。染めたい材料を自分達で決めてもらいました。
ネットに材料を入れて煮出し、ミョウバンか鉄を入れて染め物液を作ります。
ミョウバンと鉄ではそれぞれどうなるのかな。

布を液体につけ、それを液体からあげて空気に触れさせ、何度か繰り返します。
そして、水洗いをして余分な液を流し、そして酢水に付けて色を定着させます。

完成。
後は、干して乾くのを待つだけ。
自分たちで考えて出来た染め物は期待通りに出来たでしょうか。

お腹もすいたのでお昼ごはん。
食事の後は、小学生と親子が混じって午後の選択プログラムに入ります。
①草木染
午後は、チューリップの花で染めました。
薄いですが綺麗なピンク色に染めることができました。

②アスレチック
アスレチックネットとスラックライン(綱渡り)を使って白樺の森の中で遊びました。

③自然の物で工作
落ちている枝と毛糸を使ってオーナメントを作りました。みんな、思い思いのデザインで楽しそうに作っていました。

④周辺散策
周辺散策をしたい人を集めて、白樺の中を散歩しながら自然の植物を観察し、ゆっくりとした時間を過ごしました。

楽しい活動も終わり。
最後に、自分たちが染めた物をみんなに見せながら班ごとで発表してもらいました。
同じものを材料に使っていても班によって色が異なり、デザインもさまざま。
世界に1つだけの染め物を創ることができたと思います。

ご参加いただき、ありがとうございました。
今回の草木染は、思い通りの色やデザインはできたでしょうか。
次回は7月に「水辺で生き物さがし」を予定しています。
6月末に案内チラシを送付させていただきます。
またのご参加スタッフ一同お待ちしております。

◆STEP日帰り活動のご登録しよう
STEP日帰り活動を参加されたい場合は、最初にご登録が必要となります。
ご登録していただけますと、日帰り活動開催の翌月末にご案内チラシ(参加申込み案内)をお送りいたします。
ご登録方法はこちらから:http://step-tokachi.org/?p=11471

◆道民カレッジで単位を獲得しよう
単位を獲得すると「学士」→「修士」→「博士」と称号がランクアップします。
次回の日帰りプログラムでも単位がもらえます。手帳を持っている人は忘れずに持ってきてね。
道民カレッジって何?詳しくはWEBサイトで確認してください。
https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/

【ライブラリー】

関連記事一覧

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031