12月日帰り活動「たき火でクッキング」

お知らせ

12月16日(土)にインカルシぺ白樺で「たき火でクッキング」の日帰り活動を実施しました。
この日の天候は、受付時前は雪が降っていましたが、開始時頃から雪が小降りとなり、午後は雲の合間から陽が差し、たき火活動日和となりました。

雪が少し舞い散る中活動が始まりました。
日帰り活動も6回目となると知った子ども達がいますが、寒くて身体をほぐすのと参加者同士の緊張感をほぐすため、指導者・ボランティア対参加者での雪合戦を行いました。
子どもは元気に動きまわっています。高校生ボランティアは小学生の元気に負けないぐらい動いていました。

午前の活動は、「火おこし」と「たき火クッキング」
<小学生>
グループに別れてまずはマッチの使い方の説明を受けて、火おこしに挑戦します。
薪をどういう風に組むとよいのか、どこに火をつけたら良いか、みんなで考えています。
火が上手に起きた後はカートンドック、おやきを作ります。
みんなで手分けをして上手に作ることができました。

<親子>
まずはマッチに火を付ける練習をしました。マッチの火は少し怖いけど、上手に扱えば手が熱くならずに長く使えます。
マッチが上手に使えるようになったら、火おこしに挑戦。マッチ、新聞紙を使って、薪に火を移していきます。
薪に上手に火を移せるようになったら、カートンドックを作ります。
小学生のお兄さんやお姉さんにも教えてもらいながら、一緒に作りました。

カートンドック、おやきが出来上がったらお昼の時間です。
お弁当、カートンドック、おやきを食べました。
上手に焼けたカートンドック、おやきにみんな、満足です。

午後の活動も火おこしに挑戦です。
<小学生>
午後はグループではなく、一人一人で火おこしに挑戦します。
学年ごとに使って良い道具を変え、高学年はより高い難易度で火おこしをします。
全員火おこし成功です!
自分でおこした火を使って、持参したおやつを炙って食べました。

<親子>
午後は火打石を使っての火付けに挑戦します。
マッチよりも難しかったのですが、全員火付けに成功です。
その後、さらに難しい火付けに挑戦です。今度はマッチと薪だけで火を起こします。
とても小さい薪にマッチから火を移していきます。午前中には火が怖くてすぐにマッチをはなしてしまいましたが、ゆっくり丁寧にマッチを使うことができ、成功することができました。その火を使って、持ってきたマシュマロなどを炙って食べました。

 

かえりの会では、ふりかえりを行い、家でマッチ等を使う場合は必ず保護者同伴、保護者の許可を得てから行うことを伝え、活動を終了しました。

ご参加いただき、ありがとうございました。
2月の日帰り活動は「極寒・冬のネイチャーゲーム」です。
1月下旬に案内チラシ送付予定です。
お楽しみに!

<道民カレッジで単位を獲得しよう>
単位を獲得すると「学士」→「修士」→「博士」と称号がランクアップします。
次回の日帰りプログラムでも単位がもらえます。手帳を持っている人は忘れずに持ってきてね。
道民カレッジって何?詳しくはWEBサイトで確認してください。
https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/

<モデルロケット打ち上げ教室実施中>
10月~3月まで月に1回、モデルロケット打ち上げ教室を実施しています。
たくさんのお申し込みを頂いておりますが、12月26日現在、2月10 日(土)、3月3日(土)はまだ空きがあります。(1月20日はキャンセル待ちとなります。)
お申込みを希望される方は、①参加者氏名 ②保護者氏名 ③学校名・学年 ④電話番号(日中連絡の取れる番号) ⑤住所 ⑥メールアドレス ⑦希望日程(1回のみ)をご記入の上、メール、またはFAX頂けますようお願い致します。
メールアドレス:info@step-tokachi.org FAX:01558-6-2056

◆フォトギャラリー

関連記事一覧

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031